(Ⅶ)にゃんこ亭の猫たち ②大吉ハウス

猫の鼻キズ 庭猫 
鼻にキズ

(Ⅶ)にゃんこ亭の猫たち ②大吉ハウス

 

名付けたとたん、姿を消した大吉は、

ひと月後、白い毛をグレーに染めて庭に戻って来た。

師走の風が、冷たく吹き付ける頃だった。

 

鼻のあたりを斜めに横切るように、引っかき傷がみえた。

別の土地で、縄張り争いを繰り広げていたらしい。

やっぱり、ただのケンカ大好き猫だろうか・・。

うんざりしたものの、そろそろ底冷えの寒さが襲ってくる。

名づけた責任もあって大吉ハウスを作ろうと思い立った。

 

段ボール箱に、筒状にした新聞紙を壁のように巡らし、

さらに、プチプチクッション(緩衝材)でぐるりと覆った。

それを別の二回り大きな段ボールの中にすっぽりと入れ、

デパートの包み紙できれいにくるんで完成した。

当時、CМしていた「外断熱」の頑丈なハウスの出来上がり!

中には古いボアシーツを敷き詰めて、入り口は分厚いカーテンを付けた。

猫のおうち

大吉ハウス

当分はこれでいいはずだ。

もっと寒くなったら、カイロを入れてやろう。

わたしは、出来栄えに満足した。

 

大吉も気にいって、すぐにそのハウスの中に入り込んだ。

カーテンは閉じたり開けたり出来るように作ったが、

そこは猫だから、開けたら開けっ放し、

閉じるということは、しないだろうと思っていた。

ところが、大吉は、しっかりとカーテンを閉じるのだった。

 

猫の手が、かなり器用だということに、この時初めて気づいた。

大吉は、かつて、腐葉土の中に入り込んで、冬の寒さをしのいでいたことがある。

放浪の末に、あるとき偶然知ったことだろうと思っていたけれど、

どうやら、いろんな[猫知恵]をもっているらしい。

 

大吉ハウスのカーテンが閉じていれば、在宅。

開いていたら、留守。

わたしは、そのように単純に決め込んでいた。

 

ところが、そうではなかった。

早春の陽ざしがぽかぽか差し込む暖かい日には、

カーテンは全開して、中からピンクの鼻がのぞいていた。

そうかと思うと、寒風吹きすさぶ日や、雨の日には、

留守といえども、カーテンは閉じているのだった。

 

ケンカばかりでもなさそうで、大吉は、生きる知恵も十分持っていた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました