(6)番外編 「にゃんこ亭(猫来庭)に来る猫たち」

庭猫 
庭のハナミズキの紅葉

(6)番外編 「にゃんこ亭(猫来庭)に来る猫たち」

 

わたしの庭の子猫食堂には、

【にゃんこ亭】という店名がありました。

 

時には宿屋にもなり、病院にもなりました。

その時は【猫来庭】と名乗りました。

発音は一緒で、{にゃんこてい}です。

 

看板こそ出していませんでしたが、

猫たちの口から口へと評判が広がったのか、

にゃんこ亭は、なかなかの繁盛ぶりでした。

 

当初は、あくまでも子猫限定のはずでした。

しかし、成長したぞうきん猫の娘たちが、

一緒の家に暮らす仲間猫を引き連れて、

毎日、「里帰り」するようになっていました。

 

そうなると、旅の途中の旅猫たちも、

里帰りの行列の最後尾に連なるようにして、

にゃんこ亭に立ち寄っていきました。

困惑しましたが、疲れて空腹な旅猫たちこそ、

「食と安全」という手助けが必要なようでした。

 

旅猫たちは全員、男子猫でしたから、

にゃんこ亭は、たまに「赤ちょうちん」のようでした。

「きょうのおすすめは、焼き鳥風カリカリですよ!」

「はい、縞猫さんはこっち。

黒猫さん、アナタは、こっちね。

ケンカする方は、出てってよ!」

当時のわたしは、カウンターの中で、チャキチャキと、

男子猫たちを仕切っているといったイメージでした。

 

にゃんこ亭に来訪した男子猫たちには、

忘れがたいエピソードがあります。

 

いよいよ旅立って行くときには、わたしに、必ず、

{あいさつ}をして、去って行くという事でした。

 

老いて、やがて死をむかえようという猫も・・です。

 

きちんと庭にお座りをして、

わたしを一心に見つめたまま、

高く高く、長く長く、鳴くのです。

それを、幾度か、くり返して、空を見上げ、

意を決したようにして走り去りました。

遠吠えに似た、独特な、胸に迫る鳴き方でした。

 

「にゃんこ亭にずっと居たらいいよ・・」

なんど、そのように声をかけたことでしょう。

そのときの、猫たちの、まなざし・・。

もの言いたげな・・何か問いたげな・・。

あのまなざしも、忘れることはできません。

 

一宿一飯の恩義ということなのでしょうか。

それとも、一期一会を知っていたのでしょうか・・。

旅猫たちは、長く留まっても半年ぐらいでしたが、

みんな、けなげな律儀猫たちでした。

・・思い出すと泣けてきます・・。

 

~   ~   ~   ~   ~

 

次回から、にゃんこ亭には、

毎日、里帰りするぞうきん猫の娘たちや、

旅猫など、新しい猫たちが登場してきます。

混み入るかと思いますので、新たな物語の前に、

にゃんこ亭を仕切る「里帰り猫」たちの、

ご紹介から始めたいと思っています。

 

どうぞ、変わりなく、よろしくお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました