ご挨拶

 わたしの庭に来た猫たちのことをお話します。
 いまから30年以上もさかのぼりますので、写真のない猫たちもいます。
でも、カメラに頼ることができなかったからでしょうか。
 わたしの記憶の中には、庭に訪れた猫たちが、今も鮮やかに残っています。
  それぞれの鳴き声や性格、まなざし、模様、陽ざしに光る毛並みなども・・・

飼い猫

第二部Ⅸ ➄レオタード止めた!

第二部Ⅸ ➄レオタード止めた!舐め癖が高じてハゲた凛のために、レオタードを着せたというお知らせは、前々回のお話。このレオタード、現在中止です。せっかく購入したわけだし、よく似合っていたことでもあるし、ちょっと残念ではありますが・・レオタード...

第二部Ⅸ ④ありふれた日々の中にこそ  3.11への想い

第二部Ⅸ ④ありふれた日々の中にこそ3.11への想い昨年7月、久しぶりに陸前高田に行ってきた。遠くから眺める一本松はひょろりと背が高くて、海を背景にポツンとさみしく感じるのだった。しかし近くによって見上げる松の、なんとまあ堂々と幹の太いこと...
飼い猫

第二部Ⅸ ③2.22猫の日

第二部Ⅸ ③2.22猫の日今日は、にいにいの猫の日。猫はニャンと鳴くとお思いの方。ニャンとは確かに鳴くけれど、我が家の凛は、キャッキャッ、と鳴きますね。今は亡き大吉はアンアンアンでした。ドラえもんのテーマソング「ドラえもんのうた」に、[アン...

第二部Ⅸ ②【コロナ感染】!!!

第二部Ⅸ ②【コロナ感染】!!!だいぶご無沙汰が続きました。なにしろ新年の御挨拶もまだでした。実は、元日に想定外のことが起こりました。なんと、コロナに感染してしまったのでした。感染源は分かりませんが、いまのコロナの潜伏期間は3,4日とか。と...
飼い猫

第二部Ⅸ ①年一の顔見世興行

第二部Ⅸ ①年一の顔見世興行【その1】今年も行ってきました。[顔見世興行]と名付けている、3種混合ワクチンを受けに。行くまでの大変なことといったら!朝食後。オジとオバの暗号のようなやりとりに、凛は何の反応も示さなかった。ホットカーペットの上...
飼い猫

第二部Ⅷ ⑨12月のお約束

第二部Ⅷ ⑨12月のお約束毎年12月には三種混合ワクチンの予防接種がある。ずっと部屋の中にだけいる猫だから、必要無いようにも思いつつ、年に一度の顔見世興行と思って、動物病院に連れて行く。これが、なかなか困難である。凛にとっては、変化の無い毎...
飼い猫

第二部Ⅷ ⑧【G】との戦い

第二部Ⅷ ⑧【G】との戦い[その1]夫が所用で外出した日のこと。サンルームのあたりで凛がソワソワしていた。カーテンを揺らしたり、最近は顧みない自分のおもちゃ箱に頭を突っ込んだりしている。いつもの小さな[家クモ]かな、と笑って見ていたが、どう...
飼い猫

第二部Ⅷ ➆10歳になりました♡

第二部Ⅷ ⑦10歳になりました♡きょう10月25日は凛の誕生日。10歳になりました。1歳のときに庭にやってきたので、9年もの間、一緒に暮らしているわけです。今年は、チョーカーをプレゼント。思いのほか喜んでくれた・・ような気がします。真正面か...
飼い猫

第二部Ⅷ ⑥笑うしかない

第二部Ⅷ ⑥笑うしかないこの間のこと。凛はときに、そばに寄られることも嫌がったりする猫なのに、なんだか妙にフレンドリーだった。おかしいな???ちょっと違和感はあった。夕方、寝室の窓を閉めようとしたら、カーテンの陰にゲロがあった。あー!!!こ...
飼い猫

第二部Ⅷ ⑤TVの中から『外の音』が!

第二部Ⅷ ⑤TVの中から『外の音』が!幼い頃の凛は、内容にもよるけれどTVに釘付け、ということがしばしばあった。お目々まんまる!TVの裏も念入りに確認したりして。そんな凛も今年で10歳になる。けっこうなお年頃。人の世界の経験もそれなりに積ん...
タイトルとURLをコピーしました